キラリと光る人づくりについて

一日の流れや日々の工程について。

インタビュー渡辺、夏目、浅岡

一日の流れ(金曜日の場合)

7:00 出社
7:15 ミーティング
7:50 朝礼
8:00 業務開始
8:00~10:00 見積作成、営業補佐
10:00~10:10 小休憩
10:10~12:00 営業補佐 社長同行 出張の場合は申請作成
12:00~12:45 昼休憩
13:00~15:00 午前中の業務の続き
15:00~15:10 小休憩
15:10~1600 午前中の業務の続き
1600~ 毎週金曜日は16時より全社員で社内清掃、月末金曜日は社内清掃後、勉強会を開催
17:00 業務終了、残業の場合もあり

1年通じての社外活動

4月 農作業ボランティア 2時間程度

5月 マリンデー(マリンデーは1年の内で違う月になる場合も)

7月 ひと・人・ヒトヨットレース
障がい者の方と一緒にヨット活動を行う。

8月 暑気払い
畑で育てている食材を食堂で料理して皆で食べる。

同8月 小学校のトイレ掃除ボランティア

10月 農作業ボランティア 2時間程度

12月 ビジネスマナー研修会 土曜日 一日使って
挨拶の仕方、名刺交換、服装に関してなど、外部の講師を招待して行っていく。

特に7月のひと・人・ヒトヨットレース で障がい者の方と一緒にヨット活動をすることで今まで経験したことがない経験が出来た。

社長が働きやすい環境を全力で作ってくれているのがとても嬉しいです。

スタッフインタビュー:キラリと光る人づくり

東和精機ならではの、教育制度やボランティア活動。

活力朝礼から福利厚生などについて、

「キラリと光る人づくり」を動画で紹介いたします。

入社前の自分と今の自分

農作業ボランティア活動を通じて、食の大切さを感じるようになった。

小学校のトイレ活動はためらいがあったが、地域の力になっていることが嬉しい。

今まで経験できていないことが出来てるのが、良かった。

・毎週金曜日の勉強会
普段出会える人ではない人たちの生きざまを読むことが出来るのは、とても良い機会で、自分の足りない部分をたくさん見つけることが出来、色々な学びがえらえる機会。

・通信教育や部外研修など
入社前から通信教育を行わせていただいたので、機械に対しての不安が少し減った状態で仕事に入れた。

部外講習も数回行わせていただきました。

文系、理系にかかわらず、勉強できる機会があるのはありがたい。

福利厚生・職場環境

入社前に、建物を外から見ても歴史がある会社なのに、外観がキレイという印象がありました。

お昼のお弁当も会社からの補助が出ています。
掃除も毎週金曜日に行っている。様々な投資をしていただいて、社長が常に社員が働きやすい環境を作っていただけるのが嬉しい。

・独身寮制度
独身寮があり、3人一組 1人10,000円(+駐車場5,000円)で入居している。
28歳までに自立して生活していけるようにという会社からの補助がとても助かっています。

たまに他の女性スタッフ(3人以外の同年代)と女子会を行っています。